「Feel Kita-Biwako!伝統・発酵マルシェ」開催!

11月と1月の計6日間にわたって、「Feel Kita-Biwako!~由緒新創・醸彩未来~伝統・発酵マルシェ」が開催されます!

このイベントは、滋賀県の誇る伝統的工芸品と発酵食品の魅力を五感で楽しめる滋賀県主催の体験型イベントです。
このうち、えきまちテラス長浜では、発酵マルシェと伝統的工芸品職人による制作実演・ワークショップが行われます。

地域で受け継がれてきた匠の技と、おなかも心も元気にする発酵文化を体感しに、ぜひお越しください!!

【と き】:2025年11月1日(土)・2日(日)
     2025年11月15日(土)・16日(日)
     2026年1月17日(土)・18日(日)
     各日11時00分から16時00分
【ところ】:えきまちテラス長浜M3階イベント広場

【主 催】:滋賀県イノベーション推進課・商工政策課
【内 容】:
◇発酵マルシェ

11/1(土)・2(日)・15(土)・16(日)・1/17(土)・18(日)
 発酵ドレッシング(株式会社ENON) 
 化粧品(合同会社ビオーミ)
 酢(淡海酢有限会社)
 キムチ(株式会社天平)
 ふなずし(有限会社鮒味)
 へしこ(株式会社ふるさと夢公社きのもと)
 醤油(鍋庄商店)

◇発酵マルシェワークショップ
11/2(日)
 発酵サンドイッチづくり(発酵オカン:合同会社MediArt)

◇伝統的工芸品職人による制作実演
11/1(土)
・小物ろくろ:信楽焼【信楽陶器工業協同組合】
・刺繍作業:愛知川びん細工手まり【伝承工芸愛知川びん細工手まり保存会】
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・地機織:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

11/2(日)
・内記台を使った組紐製作:草木染手組組紐【有限会社藤三郎紐】
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・地機織:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

1/17(土)
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・地機織:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

1/18(日)
・内記台を使った組紐製作:草木染手組組紐【有限会社藤三郎紐】
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・手もみ:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

◇伝統的工芸品ワークショップ
11/1(土)
・てまりホルダー製作:愛知川びん細工手まり【伝承工芸愛知川びん細工手まり保存会】
・木製貯金箱・クリスマスツリー製作:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・ミサンガづくり:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

11/2(日)
・オリジナルばんそうこうづくり:製薬【東洋化学株式会社】

1/17(土)
・木製貯金箱製作:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・ミサンガづくり:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

1/18(日)
・オリジナルばんそうこうづくり:製薬【東洋化学株式会社】 

※詳細は、主催者のInstagram(@feel_kita_biwako)でお知らせされています。